2013年3月31日日曜日

鉛色の空

鉛色の空が朝から広がってます!気圧の谷も雨が降るんだと知りました。低気圧だけが雨を降らすのかと思ったら高気圧と高気圧の間も雨になるんですね~今朝の予報を良く見てて知りました。天気予報のことは分かってるつもりでしたが・・・

2013年3月30日土曜日

寒暖を繰り返し

一昨日は20度近くにもなったl気温が昨日は10度を下回る気温・・・身体もおかしくなる!?風邪や体調不良者が回りに何人かいます!枝豆や野菜も風邪を引きそうです・・・今日は晴れますが気温が低めです!

2013年3月29日金曜日

枝豆の畝を作りました

我が家の早生枝豆を植える畝を昨日初めて作りました!この時期は今年初めてという作業や使用する機械があります。大体順調でした☆

2013年3月28日木曜日

長ねぎ

昨日は植えたぁ~という感じです!13アールに植えました。直線にすると900メートルにもなります!去年、茶豆を植えた畑に堆肥を漉き込み、昆布堆肥、微量ヨウ素を入れました。茶豆は根粒菌を残してくれたのでこれも旨味や養分になります。

2013年3月27日水曜日

昨日は皐月の植え替え花植え

上越へ行き根が詰り脆弱になったさつきの土に堆肥を入れ根をトリミングし植えなおしました。これで息を吹き替え、来年は綺麗に咲くと思います。花壇もお花を植えました。今日は長ねぎ植えです。

2013年3月26日火曜日

今日は植木やさん!?ガーデニング家!?

上越の三宝亭へ花壇にお花植え、植え込みの刈り込みに行きます!定年退職した叔父さんが器用で庭が好きで自分で何でもするのでお願いし、一緒に手入れへ野菜も草花木も堆肥を入れてやり手入れしたら綺麗に咲きます。

2013年3月25日月曜日

今日は2回目の早生枝豆

種まきです!おおさやとグリーン75という品種を植えます。来週は畝たてをしなくては・・・今週は長ねぎ植えにと大忙しな週になりそうです。