2011年12月31日土曜日

大晦日

365日の締めくくりです!今年は天災が多かった年でした。3.11に始まり7月の豪雨と各地で天災が多かったように感じられれます。日本は火山国なので何時どこで地震が起こってもおかしくない国なので備えを万全にしなくてはいけないと感じました。気候変動は温暖化で地球の警告なのかと感じるような豪雨、台風などが襲ってきました!地球人として色々感じさせられましたもっと地球に優しいライフスタイルを考えなければいけない時期に来たんだと・・来年は鎮魂天静まる年であってほしいと願い1年の締めとします。どうぞ良い年をお迎えください。

2011年12月30日金曜日

もちつき終わり

腕がパンパン!腰も痛い~普段使わない筋肉を使うので明日の筋肉痛はどうなることやら・・・

もちつき

今日は年末恒例行事の餅つきです!黒鳥のもち米を蒸かし6臼つく予定です。結構重労働です目潰しという最初の工程が辛い・・杵で米を潰すんですこの作業をおこたるといいもちに仕上がらないんですね~売ってる餅はこいう作業がなされてないからただ柔らかいだけねんですね~本物の餅は最高です!今日は午後からこの餅と我が家のあんこをもって上越のお店に行って閉店後1年の労をねぎらう忘年会をやります~

2011年12月29日木曜日

野菜。長ねぎが高くなってきました

年末はなんで野菜が高くなるのか!?今年は秋の気温高で野菜が安かったのに年末が近づくにつれじわじわ高くなってます!長ねぎは1束78円なんていう値段だったのが今じゃ150円から198円ほうれん草は市場で初の値段0円なんていう値が付かないほど安かったのに・・誰かが儲けてるのか年末は高くなるのはおかしい話ですよね!あとスーパーの100個限り78円のキャベツや白菜etc幾らで生産者さんから仕入れてんだって話ですよね~農産物を目玉にするのはいかがなものか??バイヤーに言いたい、「お前作ってみろ」と!年末のチラシで野菜の値段をみて感じたこと。

2011年12月28日水曜日

アルビレックスレディースの快挙!

昨日は夕方嬉しいニュースが新潟の誇りですね~サッカーのレディースが全日本女子選手権、決勝戦へ進むことが決まりました!男子でいう天皇杯決勝みたいなもんですよね!1月1日元旦に国立競技場で午前キックオフ!ここまで来たら優勝して欲しいですね。そのあと午後から天皇杯決勝があります!!ここにアルビレックス新潟が出てたらと思います。いつかはアベック元旦国立競技場なんて日も来ないかなと・・・レディースはなでしこジャパン7人居るアイナック神戸と戦うので厳しい戦いになります。応援くらいは負けたくないですね。アルビも2人なでしこジャパン居ますから!!!

2011年12月27日火曜日

今日で冬型も終わる!?

先週から始まった冬型も今日で終息予報です!本当に寒い日が続きました~積雪が無かったのは良かったかな~昨日は長ねぎをこぎに行ったけど午前は土が凍ってて抜けなくて・・・午後再度挑戦しました!年末年始の出荷分を乾燥させ皮を剥き商品に仕上げなければです!今日は1日長ねぎデー

2011年12月26日月曜日

朝から強風が吹き荒れ

新潟市内は積雪は無かったですがずっと風が吹き荒れ寒い~朝です!強烈な冬型は明日までということなんで早く通り過ぎないかな~と願ってます!このクリスマス寒波が長かった分、年末年始は穏やかであって欲しい~と願います。

2011年12月24日土曜日

メリークリスマス

クリスマスイブですね~雪で真っ白かと思いきやまだ積もってませんでした!しかし寒い朝です27日まで続く寒波はどのくらい積もらせるのか心配です!それではよいクリスマスをお過ごしください。野菜は休みなしです~

2011年12月23日金曜日

クリスマスイブイブ

大人になるとあまりワクワクもしなくなりましたが・・・子供の頃は今夜、サンタクロース来るかなとワクワクしたもんですが今はなんもないですね!大人にも来たらいいのに(笑)

2011年12月22日木曜日

明日からクリスマス寒波が

今日は7,8度くらいまで気温は上がる予報ですが明日から大寒波が週明けまで続く予報です!大雪にならないで欲しいですが・・・キャベツレシピです!キャベツはケーキのようにカットし芯でバラけないようにつながった状態にします。あとはフライパンで焼きます!ステーキですね味付けはお好みですね塩胡椒で醤油も良し!ステーキソースや焼肉のたれもいいですね~美味しいキャベツでミディアムで食べるのがいいですね。我が家の雪下キャベツでどうぞ!

2011年12月21日水曜日

今朝は氷点下

雪の上を歩くと凍った雪が踏まれてなんとも言えないギュッという音!冬だな~と感じる音・・・手が痛いくらい寒い朝です!三日月もなんだか凍えてるような~そんなことないか。昨日は今年最後のブロッコリーを雪の中、400個採りました晴天でしたが手足は冷たい~の一言!でも雪下ブロッコリーは最高に美味い!

2011年12月20日火曜日

春になった!?

昨日は作業するキッチンにいちごを煮るいい香りが充満しました!春が来たのかと・・春収穫してマイナス25度で冷凍保存しておいたいちごをジャムにしました。先輩のエステオーナーさんにいちごをお客様に摘んでもらうのに作ったのですが震災やもろもろの理由で中止になったので取れたものを保存しておいてジャムにしロゴのシール貼ってみました!

2011年12月19日月曜日

わぉ~今朝も雪がフワフワ!深々かな!?降ってます!

昨日は少し気温上がって雪が溶けたので今日、明日はブロッコリー収穫出来るかと思ったのに・・また雪の下になり収穫が出来ない!?ブロッコリーレシピです今日は天ぷらにすると美味いんです!これが意外にいけます。天汁でも塩でも美味い!これもつまみにいいですね~

2011年12月18日日曜日

冬はなかなか野菜ネタが・・

冬は収穫がほとんどです!そして変化が1日ではあまりなくなかなかブログネタがないです~ただ成長はしないのですが長ねぎやキャベツ、白菜は間違いなく甘味を増して行ってます!長ねぎは柔らかくもなります。これからが1番美味いということです。どんどん野菜を食べましょう。長ねぎレシピ簡単編!5~6センチのぶつ切りにし、ごま油で炒め塩こしぉうで味付けし最後に醤油をチョットこれが美味い!前提としてねぎが美味いことです。ばら肉やベーコンを入れてもいいですね~酒のつまみに最高です。

2011年12月17日土曜日

今朝は真冬並み

まだこれより低い気温になるんだろうけど今朝は寒い積もった雪の上を歩くと冬だな~と感じる!昨日はブロッコリーを収穫しようと田んぼへしかしブロッコリーに雪が積もり払いのけて収穫するには大変過ぎるので断念しました!しかし家で食べるのを収穫しました、雪に潜ると甘くなり本当に美味い!!今日も採って来て食べようっと。

2011年12月16日金曜日

初氷が張ったと思ったら

14日に初氷が張ったんですね~朝、その日は5時に起きたときはまだ霜も降りてなかったんですがハウスに行く日の出頃には真っ白に霜も降り水溜りは薄い氷が張ってました!
それから2日後の今朝は真っ白な雪が積もりました!初雪はありましたがここまで積もるのは初めてです~今日はブロッコリーを収穫したんですができるかな!?でもある飲食店の女子会へ提供する朝取り野菜を収穫しなくては・・・

2011年12月14日水曜日

安心安全な田んぼ「収穫後も」

黒鳥は地域をあげて減農薬・減化学肥料でのこしひかり栽培をしています!従来農法の50%減50%減です!実際は50%以下です。だから安全安心なお米が収穫できます、その証に水鳥の王様、白鳥が飛来してきて落ち穂を食べます、黒鳥の田んぼは隠れ白鳥飛来地です!朝晩、日中もどこかしらの田んぼに飛来してきて落穂を食べてます!昔から来てましたね~うちの子供たちはよく冬になるとじいちゃんの軽トラでコゥァ~♪コゥァ~♪見にくかと言って見に行ってました!(20年も前から)それからかなり増えてます!あの頃は探しに行かなきゃでしたが今では裏みたらどこかに居ますただ雪が降り落穂を拾えなくなるとブロッコリーを食べるんですね~キャベツやこれが困り物・・・

2011年12月13日火曜日

今日は晴れそうです

この週末の悪天候でハウスが1棟破損しました・・・もともとビニールが弱まってたのですが1箇所破れたら風が入り込みボロボロになりました。今日は晴れ間をみてビニールを剥がし処分しなくてはです~春まで張替えしないので植えたはねぎは処分ですね。

2011年12月12日月曜日

コリアンダー


パクチーとも言いますがアジア料理では良く使われれる香草です!しかし香りがかなり強烈で日本ではあまり使用されませんが好きな人は大好きみたいですね!9月中ごろに種を撒きハウスに植えました「馬鹿良く出来てしまいました」でも利用する機会が少なく残念な野菜になってしまいました・・

2011年12月11日日曜日

12月に入り寒い日が続いて

野菜の甘味が増してきました!野菜は寒さから自分を守るためにある種の成分をを蓄えるんですよそれが寒くなると野菜が甘くなったり美味しくなったりするんですね~例えば!ブロッコリーは紫色になります昔は霜焼なんていってましたが実はアントシアニンなんです!だから甘くて美味しい味になるんですね。茹でたら緑になり普通のブロッコリーと変わらない見た目になります!

2011年12月10日土曜日

ハウス内はまだ晩秋!?

ハウス内にビニールトンネルを掛け小松菜を撒いたのがようやく芽を出しました!ハウス内に手間と資材を掛けるとまだ11月の気候にできるんですね~1月末には収穫できるかなと思ってますが日照がキーポイントですね。

2011年12月9日金曜日

昨日は善光寺へ

ここ数年、恒例行事として12月に長野善光寺さんへお参りに行ってます。今年は震災の早期復旧、天変地異のない来年をお祈りし今年無事に終われることを感謝してきました!そして門前にある七味やさん八幡屋蟻五郎でその場で調合してくれる七味と山椒味噌をお土産に買ってきました。これも毎年行事です~今回はジンバブエ産の唐辛子バードアイ(激辛)と山椒を効かせゆずを少し入れた配合にしました!さて我が家の白菜漬けに合うか楽しみです!

2011年12月8日木曜日

おはぎ

お客様本当に喜んでいただいてます!ありがとうと笑顔でまた6周年と伝えるとおめでとうといわれてるシーンも多々ありました!ありがたいことです。地域に無くてはならない存在になれるよう日々努力!!
レギュラーメンバー全員が早番出勤してくれておはぎを400個握りました。あんこが美味しい美味しいとつまみ食いも・・・

12月8日

今日は6年前に上越でお店をオープンさせました!三宝亭というらーめん店。この年は20数年ぶりの寒波が押し寄せる年でオープン後まもなく根雪が積もり屋根の雪下ろしや雪かきに追われた年でした。オープンし苦労しましたが今では地域に愛されるお店になりました!今日はそんな感謝の気持ちを1つ1つおはぎを握り伝えたいと思います。

2011年12月7日水曜日

雨もふらなさそうです

今日も雨は夕方か午後からしか降らないようです~午前中のうちにブロッコリー白菜を収穫し出荷してしまおうかなと思います。明日は上越のお店が6周年です。我が畑で取れた小豆であんこをつくりもち米も農園産を使いおはぎをサプライズとしておもてなしします。例年はケーキを作ってましたが今年は和にしてみました。さて喜んでもらえますかどうか!?

2011年12月6日火曜日

昨日のハオシャンコウ

とっても身体と心が温まり今朝はすっきり!!本当に薬膳効果はすごいです。昔の知恵!?野菜も皆さん喜んでもらえて嬉しい限りです。また更に美味しい野菜を作ろうと思いました。

2011年12月5日月曜日

農園あさ採り野菜で好爽鍋ハオシャンコウ

今日はある会で楼蘭へ行きます!うちの野菜で好爽鍋ハオシャンコウと料理を作ってもらいます!楽しみです~もう少し明るくなったら収穫行こうかな!まだ暗いですね~今が一番日の短いころですかね!?寒くなったので長ねぎ、キャベツ、ブロッコリー、かぶ、ロマネスコ、パクチーの甘味がどれくらいでてるか楽しみです。この模様は明日のブログで報告します。

2011年12月4日日曜日

ピュウピュウ北風が

昨日と打って変わり寒い朝です~でも少し日が差すだけでハウス内は暖かくなり春のようです!一旦曇ると寒くなりますが今日は葉ねぎの収穫をしこれから一皮剥いて商品に仕上げます。コンプレッサーを使い空気圧で一皮を剥くんですよ!なかなか文章では伝わりにくいんですが・・・

2011年12月3日土曜日

師走も3日目

今朝は暖かい雨が降ってます~でも横殴りの結構いい雨です!今日はハウスの野菜手入れするか~雨なんでブロッコリーの収穫も成長がスローペースになりまだ収穫が出来ないから来週は1000個ほど出荷したいな~と気温次第ですが!

2011年12月2日金曜日

畑に怪獣!?

ロマネスコでした!カリブロなんて呼ぶ人も居ます。カリフラワーとブロッコリーを掛け合わせたのか良い所取りしたのか食感はカリフラワー、味は両方のいい所が混ざったような新食感です!美味いです!!!今朝バター炒めにして食べましたが本当に美味くて1個丸々食べてしまいました。イタリアではポピュラーな野菜だそうです。アブラナ科でキャベツや白菜、ブロッコリーの仲間です、収穫まで本当に時間のかかる野菜です。ブロッコリーより早く植えても1ヶ月半以上遅く収穫になります。

2011年12月1日木曜日

いよいよ師走

2011年もあと1月になりました!何かと12月の声を聞くと慌しくなりますね・・終わりよければ全て良し締めくくりはよい年だったと終わりたいと思います。何かと良くないニュースばかりの年でしたので12月は笑って終わりたいと思います!!今日は朝の気温が最高気温になるような寒い12月のスタートとなりそうです。

2011年11月30日水曜日

今日から冬型!?

まだ朝は昨日の暖かさが残る朝です。寒いとは感じないですね~しかし空気が入れ替わりこれから気温も上がらず寒い1日になる予報です!雪の予報も明日以降でてるひも・・・明日から師走12月なのでそんな天気なんでしょうね~

2011年11月29日火曜日

今日はハウス内に小松菜

これからは露地では収穫しかできませんがハウス内ならまだ種まきがギリギリ間に合います!植えれる作物も限られますが・・葉物くらいでしょうか葉ねぎと!気温と土の温度が下がりすぎると種から芽が出ないんですね!小松菜を撒いてビニールでトンネルを掛けて1週間で芽がでるかな!?

2011年11月28日月曜日

暖かい1日

11月末とは思えない暖かな日でしたそんな1日の中、長ねぎの収穫、処理と作業が続きました。暖かくて野菜はまだまだ成長してます!伸長が心配です白菜は破裂しそうなものがでてきました・・・でもハオシャンタンメンという白菜を使う薬膳ラーメンが始まるんで明日から白菜の使用量が増えるかな~白菜も甘味と食感が非常にまして今が旬!です。

小豆の乾燥選別

今年は本当によく出来て60キロくらい出来そうです。毎晩、お袋が殻からだし選別し乾燥させてます!その合間の日中にあんこを炊いてますここ数週間は手が空いてる日は小豆とあんこに手を取られてます。新小豆であんこを炊くと柔らかくてみずみずしいフレッシュ感のあるあんこになるんですよ~しょっちゅう食べてるからわかるのかな?!美味しいあんぱんの原料になるんです。来月はらーめんやさん(三宝亭)6周年のサプライズスイーツとしておはぎにもなるんです!もち米も小豆もあんこも全て黒鳥産、自家製!お客様喜んでくれるかな~!?8日はあさ早く行って握らなきゃ

2011年11月26日土曜日

今週は

祝日もあり1日少ない稼働日で出荷を作業に追われました!スタッフは結構くたくたになってました・・・長ねぎ、ブロッコリーと収穫のピークでしたね~来週は少し楽になるかな~と予想してますが明日から気温の高い日が続くのでまた成長して出荷に追われるかもです~

2011年11月25日金曜日

今日まで冬型

今日の午後くらいから冬型の荒れた天気も回復!私事ですが初孫が生まれました~3417㌔今の赤ちゃんとしては大きく生まれましたね~今は小さく生んで大きく育てるだそうですね!重さが大きな白菜というところですね。こんな小さな子が1年もしたら歩くようになり片言話すようになるんですね~少子化の世の中なので沢山生んで欲しいものです。その為には大人が世の中を良くしていかなければいけないと思います。
じぃちゃんという響きに慣れるかな~(^^)

2011年11月24日木曜日

天然の鴨

昨晩は知り合いのイタリアンのマスターに親父が獲った鴨を料理してもらいました!美味ぇ~のなんの何時もは鴨汁か炊き込みご飯ですがちゃんとプロが料理して食べると本当に美味い!ワインが進みました・・・ここのマスターも作れるものは自分で作るマスターです、昨晩の料理にも自家製アンチョビに洋ねぎ、ハーブなど自家農園産でした!

2011年11月23日水曜日

小雪

今日は二十四節季の小雪です!雪がちらつく頃という時期なんですね~一昨日はそんな天気でした。でも今日は晴れ間の出る予報ですね~またブロュコリーが成長し週末収穫になるかな~!?昨日の700個収穫で足腰に疲れが・・・身体痛いです・・

2011年11月22日火曜日

採ったどォー

今日はブロッコリーとったどォーて感じです!午前中の晴れ間に700個収穫して大中と選別をしスーパーさんへ午後一納品しました。店頭でもう売られてるはずです!鮮度抜群で甘味と食感は最高です。私も毎日食べてます~茹でてマヨネーズ炒め物、鍋やシチューにもいいですね~

寒い1日でした

この冬1番の冷え込みでした~作業場で初めてストーブをつけ作業しました!まだまだ寒くなりますが長ねぎを沢山食べて身体を温め疲れを取りたいと思います。長ねぎには身体を温める効果と疲れを取る効果が有ります!旬を迎えた今こそ食べるのが最高にいいんです。今日はブロッコリーを収穫しスーパーさんへ納めます。先週、初出荷したブロッコリーは良く売れたそうです。

2011年11月21日月曜日

今週はずっと雨予報

週間予報はずっと雨予報です!今日は雪マークもついてます・・・だんだんこんな日が続くのかな~秋から冬に移り変わってます!車も新しいスタッドレスに変えたし冬支度も着々にです。寒い中、野菜収穫いくべぇ~

2011年11月20日日曜日

地元のチーム

俺がぁチームのアルビレックス新潟「サッカーJ1」が昨日のガンバ大阪とのホーム戦で引き分けて来期のJ1残留を決めましたね~新潟はプロスポーツ不毛の地と言われてましたがアルビの設立とW杯のために作られたビッグスワンの効果とで人気上昇!J1でも2番目に観客を集客するまでになりました。しかし成績は8年前にJ2で優勝して昇格はしましたがなかなか上位に行けない昨年、今年と残留黄色信号がつくという事態・・・来年は何かタイトルを獲って欲しいものです。選手に新潟の美味しい農産物、海産物を食べてもらって頑張ってあと2戦、勝利で締めくくって欲しいものです。

2011年11月19日土曜日

今週末は

七五三参りがあちこちの神社で見られるのでは・・でもあいにく新潟は雨予報ですね~今にも振り出しそうな空です。折角の晴れ着着せてもらったのに・・さてさて今日もハウス見て回り畑を見て回り出荷準備へ今週から長ねぎの出荷がピーク体制に入りました250キロの出荷ありました。来週は祝日もあるのでもう少し増えるかな?!

2011年11月18日金曜日

秋晴れ続いてます

昨日から今日にかけて秋晴れが続いてます!貴重な晴天が有りがたいこの時期です。そんな晴天の中、ブロッコリーの初収穫をし200個ほど出荷しました。今年は秋の晴天と10月、11月の気温が高く約2週間早く出荷となりました。これから週一で収穫が出来るかな~と思ってます。大きさも大きくて実も締まり味も最高です。霜や雪にさらされると更に甘味が増します。

2011年11月17日木曜日

好爽鍋ハオシャンコウ

昨晩は楼蘭さんへ行き楼蘭さんとコラボして作った野菜を好爽鍋で食べました!朝採りの野菜は本当に鮮度がよく美味いです。薬膳スープに野菜が絡んで冬は良く温まりこれからのシーズンは最高です。特にブロッコリーとかぶ、長ねぎは絶品でした!それから塩ダレで炒めた炒め物は野菜しか入ってないのにこれまた絶品でした。ハイボールが進んでしまいました・・・

2011年11月16日水曜日

今晩は寒いよるになりそう

今晩は楼蘭さんへ行きます!冷え込みそうなので火鍋で温まりたいと思います。美味いスープに浸かる自分の野菜が楽しみです!寒いので今日は野菜が更に美味くなってるんじゃないかな~カッパ着て収穫へ。

2011年11月15日火曜日

今日から寒くなる~

朝の天気予報を見てたら冬型冬型です~北海道では雪!でも市場3番目に遅い初雪だそうです。今年は寒くなるのが遅いんですうちのブロッコリーも2週間早い出荷です。昨日10個ばかり新潟駅南の楼蘭さんへ朝取りでだしました!火鍋「好爽鍋」ハオシャンコウの追加オーダーで食べてもらえたかな!?そのほかにキャベツパクチーほうれん草かぶを出荷しました。明日の夜、楼蘭さんへ行くのでまたその模様を書きます。

2011年11月14日月曜日

秋はスポーツ目白押し

地元の高校サッカーも県代表が新潟西高校に決まりました!近年は私立高校が出場してたのですがここ最近は公立高校が出てます。それも西高校は2年連続出場!私立高校に比べたら練習環境は良くないと想像できますがそんな中の選手権出場おめでとう!あとサッカー日本代表のW杯最終予選進出も順当だと思ってましたがホットしてますね~!昨日はアマチュアがやりましたね~☆松山英樹君19歳、並み居るプロ、マスターズチャンピオンを抑え住友VISAマスターズトーナメント優勝という快挙!!鳥肌立ちましたね~スポーツニュースで感動しました。来年もマスターズに出場しますね~アジアのアマチュアナンバーワンの資格で、本当に凄いアマです!世界と戦えるアスリートが出てきたかな!?

2011年11月13日日曜日

週明けから

天気が荒れてくるみたいです~火曜水曜は冬型になり大分気温が下がる予報です。北海道は雪になるみたいですね~狩猟解禁日は大荒れになるみたいです!鴨が羽を休めに沢山、田んぼにくるかも!?

2011年11月12日土曜日

解禁2

田んぼはお米を収穫した後も、野の恵みを与えてくれます!シベリア!?北から渡ってくる鴨などをうちの親父は獲ります。一番美味くなるのは12月にはいってからなんですね~今は冬の餌不足になるまえにせっせと餌を食べてるんです!雪が積もってしまうと餌が食べれなくなって脂が落ちてしまうんです。だから雪が降る前が一番美味くなるんです。寒さに備え脂を蓄えるんです。

2011年11月11日金曜日

どんより寒い朝

今日はだんだん冷たい雨が落ちてくる予報です!来週は気温も低めな1週間になりそうです。来週は解禁が2つありますね15日には狩猟が17日にはボジョレーヌーボー!うちの親父は15日から猟師に!?にかわります。先月から田んぼに水を張り呼び鴨を置いて鴨を呼び込んでいます、解禁日には網で捕まえます!天然鴨は本当に美味いんですよ~これも天の恵み有り難く頂きます!鴨ご飯がうちでは1番人気、あと小さな鴨は半割にして焼き鳥!?ステーキ!?鉄板で焼いて塩コショウで食べるのは最高の美味、ここでボジョレーヌーボーがあれば来週は2大解禁日ですね。

2011年11月10日木曜日

晴れ間に

田んぼのわらをトラクターで剝き込んでおくと来年水を張ったときにわらが浮かず、ガスもでなくて有機肥料にもなりいいんですよ!今年の秋は晴れて田んぼが乾く時が有り「秋田ぶち」ができました。遠くに白いのは白鳥です!綺麗なんですが今年の2月は大雪でえさが無くなり我が家の畑のブロッコリーを食い荒らしてくれました・・・被害は数十万~国際保護鳥には手が出せません・・

今日は貴重な晴れ間

今日は晴れ間の中、長ねぎの収穫に追われそうです!これからは晴れ間が貴重です。雨が降るとかっぱでいかなきゃなので晴れ間はありがたいです。まだまだやりたい作業があるのですが晴れ間がこの先少ないです・・

2011年11月9日水曜日

朝晩の冷え込み

布団から出るのが・・・気合いるようになりましたね~急に朝、冷え込むようになりました!この寒さが秋野菜の味を〆てくれるという表現がいいのか!?美味くしてくれるんですね~ゆっくり成熟するため味がよくなり甘味が増すんですね~実もしまり食味も良くなります。

2011年11月8日火曜日

小豆が豊作

今年は小豆が上手に出来ました!そして豊作です。去年より粒も大きく作柄もいいです、妹夫婦がぱんやさんをしてるのですがそこのあんぱんは、私の作った小豆であんぱんを作ってます!そのあんを焚いてるのはお袋です。これからはお袋は大忙しです、小豆の殻を取って乾燥させあんを焚いたり、アップルパイのりんごを煮たりと晩秋は日中、夜と下ごしらえをしてくれてます。義弟は小豆が豊作なんで新兵器「蒸し器」を導入したのであんまんも作って冬場は販売しようと行ってました!私はおはぎを来月のお店の周年祭に振舞おうかと思います。もち米、小豆、全てメイドイン黒鳥で!!

2011年11月6日日曜日

1週間ぶりに野菜と対面~

シンガポールに出る前とずいぶん成長したな~と聞けば1週間暖かな日が続いたとかで秋野菜収穫が真っ盛りです!その中でもブロッコリーは例年より早く植えたせいか玉をつけました!去年より10日くらい早いでしょうかこのまま行くと11月末か12月上旬には初出荷できるのではと!しかし明日以降、気温低下する予報ですね。

2011年11月5日土曜日

帰国

これからチェックアウトして帰国します!色々な刺激を受けてのシンガポールでした。美味しいものばかり食べて太ったかも・・・

2011年11月4日金曜日

今日は1日オフ

シンガポールの旅も明日の朝帰国します!シンガポールは食料を国内で1%しか賄えてないという事をしりました。なので隣国、また世界から輸入に頼ってます!なので国を挙げ色々な取り組み政策を行ってます。まるで株式会社シンガポールという感じです。この政策が急速な国力と発展に繋がってるのではないかと思います。しかしながらどこまで膨れ上がるのかが心配です!日本もバブル崩壊を経験してるのである意味、冷静に見なければいけない部分もあるのではないかと・・・ある不動産関係の方の話でもう潤沢な投資マネーはインドネシア、カンボジア、アジア各地に向け流れてるという話です。

2011年11月3日木曜日

シンガポールグルメ

洗練されたレストランやバーも沢山有りますが地元の人が5ドル(1シンガポール$64円)前後で食べれる美味しい物も沢山有ります。今回食べた2品を紹介します!まずはブントンキーのチキンライスとチキンですね~チキンライスは日本のイメージの物とは違います、タイ米を鳥のスープで炊いたご飯に蒸した骨付きチキンをチリペッパーぽいソースにつけ甘いたれにもつけご飯にチョンチョンとたれを付ける、落とす感じかなこれが美味いのなんの!2品目は「肉骨茶」バクテーです昔は朝、仕事の段取りを食べながらお茶を飲みしたことから肉骨茶と命名された!?そうです。お茶で煮込んだりはないんですね。豚の骨付きをスパイスで煮込んだコショウがよく効いてます!そのスープはあっさり塩味です。このスープをすすりながら料理を食べます。ラフテイと菜っ葉の炒め煮を頼み食べましたこれも美味くてタイ米のご飯が非常に美味しく箸が進みました。
チキンライスの美味しい店の画像
骨肉茶のお店いっぱいあります個人店のような店がたまたま今回のブントンキー隣のお店が美味かった!

2011年11月2日水曜日

シンガポールの成長

同じアジアの一員としてシンガポールの繁栄振りを伺える景色です!マリーナベイサンズの天空プールからの景色です。凄すぎですね~日本は負けてるような気がしました。しかしチャンスは必ずあると思います!シンガポールは食料がほとんど取れない輸入に頼ってるのが現状です!こういったところに日本の農業の活路もあるんじゃないかと感じました!今がチャンス!

2011年11月1日火曜日

昨日は倉庫やCKをまわりました

1月前に新潟を出たこしひかりに低温倉庫でご対面しました!そのままの状態でありました!ありました。まわりにはカリフォルニア米やあきたこまち、宮城産のこめなどもありました。新潟こしひかりが1番かっこよく見えました!贔屓ですね~(^^)精米機で精米歩合を変えたものをもってお店で焚き食べ比べをしてベスト状態の確認もしました。本当にシンガポールでこんな美味しい米が食べられるなんて凄い!

2011年10月31日月曜日

成長が凄いシンガポール

夜は現地の方にマリーナベイサンズを見渡せるウォーターフロントのレストランで食事をご馳走になりました。本当に美味しい料理に素晴らしい眺めを堪能できました!ありがとうございました。しかしサンズはでかい。カジノもすごく大きいそうです!今日は米の保管、精米の具合、炊き方と確認します。

2011年10月30日日曜日

シンガポールで食べるこしひかり

ついに先月、送ったこしひかりに対面しました!シンガポールでなんだか誇らしげに見えました!!真っ白でつやつや一粒一粒ふっくら炊けたこしひかりは新潟代表に相応しいです。このこしひかりがアジアで繁栄真っ盛りのシンガポールで食べられるのは嬉しい限りです。これを機にアジア、いや世界デビュー!

今朝はシンガポールから書き込みます

昨日の午後、新潟を出てシンガポール時間で朝方の4時にチックインしました~(時差1時間)結構時間かかりました足がパンパン飛行機の中で細切れな睡眠時間をとったらホテルで寝付けませんでした・・・何しにシンガポールかというと先月、シンガポールに向け輸出したこしひかりが販売した、ラーメンプレイさんに届き新潟プレミアムライスと銘打ってご飯系メニューも充実させたということで視察に来ました!これからお店に伺い状態を見てきます。5日に帰国するまで1週間、シンガポール事情を書きます!それにしてもシンガポール航空はいいですね~映画「猿の惑星」をもうやってました!早い!!機上でのスーパードライとワインに食事もグッド。

2011年10月29日土曜日

土つくりの為に

昨日は超秋晴れの下、来年へ向け堆肥作りをしました!今年、残渣としてでた枝豆の枝葉、長ねぎの葉っぱなどなどと稲わら、米の籾殻に微生物菌を加え重機を使い混ぜましたこれで春には良質な堆肥が出来上がります春まで最低1~2回は切り返しを行いながら分解し堆肥化していきます。微生物の働きを良くするのは酸素と水なんです!稲わら籾殻は本当に良い堆肥になるんですよ!!昔の人の知恵は凄い。

2011年10月28日金曜日

長ねぎ

今、長ねぎが収穫真っ盛りです!今年は種まきを工夫したために小さなものや細いものが少なく非常に良く出来ました!そんな長ねぎですが収穫真っ盛りですが来年の初夏収穫の長ねぎを植えました。これは関東方面や雪の降らない地域で今頃、植えられる品種なんです。新潟のような雪や冬の低温などの悪天候の地域では難しいんです。小さいため雨続きで水に漬かり続けたり凍って溶けてしまったり様々な困難が有るからです。そこで畑に傾斜をつけ水はけを良くしました!後は天に任せることにしました。

2011年10月26日水曜日

今朝は冷えます~

毛布だけだと寒くて目が覚める気温です~目が覚めたので起きました!今日は1日通して気温の低い1日になりそうです。先日よりハウスのビニールを張り替えてたのですが完成しました!そんなに大きくないので何を作ろうかなと思案中。葉物!?う~ん玉葱を植えてみようかな~早く収穫できるかな・・・しかし塔が立って使い物にならない可能性があるかもだし・・

2011年10月25日火曜日

今朝は雨

今日より平年並みの気温になりそうです!冷たい雨が降ってます~作業は全身カッパになりそうです。冷たい雨や気温が野菜の甘味をましてくれるのでこれもまた大事な作用ですが!今日は白菜、キャベツが初収穫できそうです。秋野菜は意外と早く収穫できるんですね~早生品種の白菜、きゃべつですがこれから中手、晩生種と収穫が始まります。キャベツは雪下で収穫するものも2月下旬から出荷できるんではと

2011年10月24日月曜日

月曜日

今朝は残留争いをしてる我が地元のアアルビレックス新潟が勝利した新聞を呼んでホットしてます!残留争いをしてたんですが、昨日の福岡戦を勝利し一歩抜け出した感じです。福岡は残念ながら降格が昨日決まりました。アルビが引導を渡した格好になりました・・・あるびはこの後、トップ3にいるチームと戦わなきゃなのでまだまだ油断はできないですが何とか撃破し一桁代の順位を確保して欲しいものです。
玉葱の植えたばかりの画像です!やく6ヶ月かかり4月には収穫できます。

2011年10月23日日曜日

昨日は夏日

暑い~日でした野菜もビックリかな!?今日も23度予報でこの時期にしては温かい1日になりそうです。今日はハウスの水遣りをたぅぷりして成長を促すかな~週中ごろから気温低下の予報なんで。

2011年10月22日土曜日

玉葱植えも

昨日は事務担当の2人も投入し玉葱を植えました早生品種は植え終わりました!来週は5月中旬に収穫できる玉葱を植えます。ちゃんと枯れずに冬を越し美味しい玉葱になりますように。我が家の玉葱は非常に美味いので評判がいいです!甘味が強くみずみずしさと柔らかさが自慢です。

2011年10月21日金曜日

今日は玉葱植え

今日は天気下り坂でしたが夕方まで晴天が続きそうです!早生玉葱を植えます。4月中ごろには収穫出来るんじゃないかな~畑も乾き作業が捗りそうです!もう少ししたら明るくなるんで畑へゴー

2011年10月19日水曜日

今朝は更に冷え込みました

う~んキーンという感じの寒さ!?まだまだ寒さではないですが気温低下しました。秋野菜はこの気温差で甘味を増していくんです!また美味しくなったかな!?今日も秋晴れになり成長が期待できそうです。ハウスの葉物は順調に育ってくれそうです。露地より気温があがるためまだ1ヶ月以上温かいですね。

2011年10月17日月曜日

10月も半ばを過ぎ

夜明けも遅くなりまだ薄暗い外です!6時を過ぎないと暗くて畑にいけないですね・・・段々日が短くなり朝が遅くなりますね~今日はハウス内に青梗菜を植えようかな~

2011年10月15日土曜日

秋雨前線が下りてきました

何日ぶりに雨が降りました。秋雨前線なんていう言葉を聞くと秋も深まっていくんだな~と1月前まではたんぼはまだ黄金色だったのに閑散とした景色になり所々ブロッコリーやキャベツの畑が青々してるだけです!この雨で秋冬野菜も成長に弾みがつくかな。

2011年10月14日金曜日

初めて日本のヘソ岐阜県に来ました

ちこり村というちこりを生産してる工場に視察来ました!もうここまでくると農業じゃなくて工業かも!?機械化された設備で作られてました。しかし随所に農業のエキスもあり考え方は非常に共感させられる社長さんの話でした。ちこりは菊科なんですね~レタスなんかの仲間です。ちこり芋というのを畑で作りその芋を暗所で栽培すると21日であのちこりになんるんです!文章だと多分分からないともいますのでhp見てみてください分かりやすい動画がでてました!ちこり村で検索するとオフィシャルhpあります。いろんな農業の考えがあるんだと目から鱗の1日でした。やはりマーケティングが大事なんだと改めて感じた視察でした。

2011年10月13日木曜日

土寄せをしたねぎ畑

少しぬかるむ場所もありましたが何とか今年最後!?の土寄せを完了しました!乾きの悪い畑は途中で断念しましたが・・それから低い方に溝を掘り水はけが良くなる様にしました、これがテッパなので難儀な作業でした3人で半日かかり腰が痛い痛いと悲鳴をあげてました。ねぎの長さは大分長くなりましたスーパーに売ってるものに比べたら1.3倍くらいはあるかな!中には1.5倍くらいある長いものもあります。

2011年10月12日水曜日

今日はながねぎの土寄せ

9月の始めに土寄せして以来雨で土が乾かず長ねぎの土寄せが出来ていません・・・今日はここ数日の晴天で多分乾いたんではないかと気温の高いときに比べ土の渇きが悪くなってきてます。これが最後の土寄せになるんじゃないかと土寄せをすることで青い部分に光を当てない為、白い柔らかい部分を長く出来るんですね!らーめんやさんの長ねぎなんで太く長く作るのに土寄せ作業は普通の生産者産に比べてたら倍以上やってます!

2011年10月11日火曜日

天日干し、手刈りこしひかり

本日、精米した天日干しこしひかりを参加したメンバーに届けます。さてさて喜んでもらえますか!?私は一足早く食べてみました!新米~という感じですね。美味い!!

キャベツ畑

晴天の中キャベツが大分生長してきました!11月上旬には収穫できるかな~と予想してます。中心部の玉が巻き始めてきました。ここ数日晴天が続き秋冬野菜の生長が大分進みました!これからの1日は晴天でも朝晩の気温低下と日照時間が短くなり春の1日に比べ約半分強くらいなのかな~それが段々少なくなっていきます。日照時間、気温は非常に大切です。

2011年10月10日月曜日

連休最終日

田んぼは稲刈りがすっかり終わり祭りの後のような閑散というか・・・なんか寂しい感じがします。そのなか我が家のねぎ畑と白菜、キャベツ、ブロッコリー畑は青々して誇らしげです!もう少しで白菜は収穫できそうですその白菜ですが根こぶ病がでてあちこち枯れてるものがでました、何が原因だったのか来年へ向け調べなければ。

2011年10月9日日曜日

連休中日も晴天

連休に入り晴天が続いてます!この3連休はいい天気が続きそうです。この晴天で畑が乾いて冬支度と来年の春収穫の玉葱や空豆の畝たてなどまだまだ作業は続きます。長ねぎももう一度土寄せをして白い部分を長くしてあげたいなぁ~と元々田んぼなんで乾きが悪いんですよね~いい天気なんで作業も気持ちいいです。

2011年10月8日土曜日

天日干したこしひかり

玄米が届きました~約75キロ程になりました!今朝焚いて食べました苦労の分、他のこしひかりより美味しい(^^)水分量が少し多めに感じます。新米らしいふっくら感でとても美味しかったです。連休明けには手伝った皆にわけます。きっと苦労の分美味しいと感じるはず!!

全て1等米

新潟県認証米の検査が終わりました!全量1等米でした。1等を記す記号の印です!なんか誇らしげな感じですね~この辺地域のこしひかりは80%が1等でしたね~嘉彦さん管理ありがとうございました。美味しいお米なんで多くの方に買っていただきたいと思います。

2011年10月7日金曜日

さかな豆の出荷も

6月から始まった枝豆の出荷も約4ヶ月続きましたが9日、日曜日をもって終わりになります。総括すると今年は天候不順で収量は少ない年となりました。さらに豪雨で最大出荷量の茶豆は20%減収となり昨年の大豊作の裏年となりました。農作物は3年に1度くらいの確立で不作年が来ますね~お米も減収の年となりました

2011年10月6日木曜日

秋雨が昨日に続き

朝晩の気温低下と雨で更に寒く感じる朝です。今日も長ねぎ出荷に向け作業が続きます。その合間をぬって葉ねぎの種まきと秋は収穫、種まき、苗植えと同時進行で作業が続きます。気温が低くなりハウス内の野菜も生長がゆっりです・・・やはり日照は改めて大事だと!

2011年10月5日水曜日

昨日は来年の春にむけて

えちご姫(いちご)の畝を作りました。近所に20台前半なんですけど女の子がハウスでえちご姫の栽培をしてます。年明けから出荷を始めてます!とっても美味しいいちごを作ってます!その彼女から苗を200本作ってもらい私は露地に植えて来年の5月に収穫するのをこれから植えようかと思います。去年はハウスで宝交早生を作りましたがうまく収量が上がりませんでした・・・

2011年10月4日火曜日

白菜が1000円!?

昨日、上越のらーめん屋さんから悲鳴が・・明日から白菜1個1000円位になるとそれも入荷が不安定で数量揃えられるかどかも疑問だという八百屋さんの話ということで電話が来ました!我が農園もあと1週間10日で出荷が出来そうなのですが何分、気温低下で成長が遅れています。昨年は今頃、初物が採れたんですが今年は初物すらまだまだ巻きが甘い白菜です。今年の秋野菜は高値傾向が何時まで続くのか・・・

2011年10月3日月曜日

涼しいから寒いに変わりました

昨日は1日寒い日でした・・・11月並の気温です。今朝も寒い朝です!初ストーブつけました秋が深まって行くんだなぁ~と寒さとともに長ねぎは甘味まして美味しくなっていきます。白菜もキャベツもです!今日は長ねぎに葉ねぎの収穫、処理して出荷です。野菜は収穫してそのままという訳にはいかないんですね~根を切り一皮剥いて綺麗にして出荷されるんですね。

2011年10月2日日曜日

天日干し

昨日、天日干しした稲をコンバインで脱穀しました。なかなかいい感じで乾燥してました!次は籾殻を取り除き玄米にします。まだ他の米が終わってないのであと1週間くらいで玄米になるかな!?

今日は黒鳥農業際

旧、黒鳥小学校隣で農業祭があります。こしひかりの販売やさかなまめの販売、その他イベントがあります!是非お越しください。

2011年10月1日土曜日

明日は農業祭

今日はぐっと気温が下がる予報!最高気温20度に満たない予報です。1週間の中で気温差がありすぎ風邪を引く人が回りに・・野菜もびっくりですね~少し成長も足踏み。市場では天候不順と台風の被害で野菜が高騰してます。さかな豆もやはり収量が悪いですね~我が家の長ねぎ白菜キャベツブロッコリーは今のところ順調なので良かったな~と感謝してます。

2011年9月30日金曜日

朝からぐずついた天気

昨日は夏を思わせるような気温になり暑いとまでは行きませんが初夏のような陽気でした!一転今朝は薄着だと寒いくらいの朝になりました。9月も今日で終わり10月の声を聞くと秋も深まるなぁ~と感じますね。昨日は上越にあるらーめんやさんに我が家の長ねぎとこしひかりが使われてるので「こってりねぎらーめん」と我が黒鳥地区のこしひかりの試食に行ってきました。こってりねぎらーめんはねぎのサクサク感といい香りが本当にバランスよく美味しいらーめんでした!こしひかりは粒が1粒1粒が口の中でぱらっとほどける感じで甘味を感じる味でした!今年は米の収量は少なかったのですが味は◎です。上越市に2軒あるんで是非どうぞいってみてください。三宝亭です!

2011年9月29日木曜日

昨日は稲刈り後の田んぼで

堆肥にする稲わらを田んぼから採りました!機械でくるくると海苔巻きのように巻いてとるんです!それを籾殻や枝豆の枝葉と混ぜ微生物を使い分解し堆肥化しまた畑に入れてやります。これが美味しさの元になるんです。しかし大変なんです・・・でも美味いもの作るには欠かせない!!

2011年9月28日水曜日

昨日は晴天の中、稲刈りをしました

本当に良い天気でした!秋晴れの中。稲刈りがまを持って午後から手で刈り取り束ねてハウスに掛け天日干しにしました!なかなかいいできでした。後は1週間後くらいにどんな味になるか楽しみです(^^)幹部の皆さんご苦労様でした。

2011年9月27日火曜日

5月17日の田植えから4ヶ月ちょい

田植えからは4ヶ月、籾まき(稲の種まき)から5ヶ月以上が経ちやっと今日稲刈りを迎えます!長かったような短かったような・・・7月の豪雨、8月の高温、9月の台風でのフェーン現象など多々の気象要件を乗り越え稲刈りを迎えます!回りの田んぼは大体稲刈りは終わりました(こしひかり)後は酒米などの特殊米です。晴天の中、昔ながらにのこぎり釜を使用し「はさ掛け」します。昔ははさ木という木に棒を渡したところに干して乾燥させ脱穀しお米にしました。さすがに今は、はさ木がないのでハウス内に吊り下げ干して乾燥させ天日干しした昔ながらの製法でお米にします!さて本日来園される県内外食最大手の幹部さんは音を上げず作業を終われるかな?

2011年9月26日月曜日

今日も晴れ

明日はいよいよ手で植えた田んぼの稲刈りです!田植えはあっという間でしたが稲刈りは結構かかりそうですそれは稲の苗状態から何十倍もの大きさに成長してるからです!稲刈りして秋の味覚で一杯飲んで疲れを癒したいと思います。

2011年9月25日日曜日

今日も晴天が続きそうです。

昨日はシンガポールへ向けたこしひかり200俵を東港の低温倉庫に預けるために稲刈りしたてのお米を出荷しました!大分、稲刈りも進み田んぼも寂しい感じになりました。今日明日で80%以上は終わるんではないかと思います。今日は母親方のじいちゃん、ばぁちゃんのW米寿祝いです!二人ともまだ元気で暮らせてるのでありがたいですね~孫が11人ひ孫が10人位!?11月には玄孫(私の孫です!)1人生まれます!世間一般的には幸せな2人ですね~100まで達者でいてほしいものです。

2011年9月24日土曜日

秋晴れ

台風一過!?やっと晴天が戻りました昨日も晴れはしましたが不安定な天気で夕方、大きな雷と共に雷雨になりました。今日は爽やかな天気の中、稲刈りが再開されました!お願いしてる米を作ってくれてる嘉彦君もコンバインをフル回転しながら稲刈りをしてました。

2011年9月22日木曜日

台風一過の朝

幸いにして新潟は台風の被害はあまりななさそうです。眠れないような風の音も無かったしです!明るくなり被害が明らかになるかもしれませんこれから畑見て回ってきます!明日からはいい天気が続き稲刈りも進んで週末にはいいところ終わるんではないかと思います。明日は我が家のさかな豆の収穫と冷凍作業があります!贈答用に年末年始に喜ばれるんです。

2011年9月21日水曜日

今朝は寒くて目が覚めました

涼しいを通り越して寒いですね~久々に温かいコーヒー飲みながらブログを書いてます!5月以来くらいですかね~家で温かいコーヒー飲むのは・・昨日シンガポールへ送ったコシヒカリの荷主さんから電話を頂き久しぶりに美味しい米食べたよと褒めて頂きました!やはり今年は味はいい年になりました収量が少ない年は美味しいんですね~昨年比1俵落としですね。まだ稲刈りが終わってないのでこの台風の影響で更に収量が落ちないことを祈ってます。

2011年9月20日火曜日

気温が急に低下しました

昨日は前日比マイナス10度位の気温差でした体が付いていかない感じがしました!涼しくて過ごしやすいのは良いのですが半そででは寒いくらいでした・・・夜はですけどね!今日も1日冷たい雨が降り続くみたいです稲刈りは2~3日お休みですね~あまり多くは降らないで欲しいです、台風15号の進路も心配です。どうか太平洋の沖を通過して行って欲しいものです。和歌山など先回の台風で被害出てるところは本当に心配です。

2011年9月19日月曜日

今朝は夜中からずっとピュウピュウと風が吹き雨

予報では最高気温が22度!急に気温低下です。夜中から風の音もなんだか冬に吹く風の音のような雨風になってます・・・今日の雨を境に秋が深まると予報で暑すぎましたからこの1週間程は雨で稲刈りが進まないのは困りましたがまだ全体の半分も終わってないから・・

2011年9月18日日曜日

シンガポールへ向けて黒鳥こしひかり輸出


昨日シンガポールへ輸出する3トンの黒鳥こしひかりを横浜本牧埠頭へむけ送りました!わが故郷のこしひかりが遠い異国の地へいくなんて感慨深いような・・嬉しいですね!きっとシンガポール人もびっくり!インド人もびっくりでしたかな・・・シンガポールからアジア、中東へと夢は膨らみますね。

いよいよ新米の玄米が来ました

新米が今日、届きました!3トン取り合えず届きました。これから次々とお願いしてあるコシヒカリが届きます!!我が家は田んぼは20反チョイあるんですが設備を持ってないのでお願いしてある農家さんに作ってもらってます。大半はネットでの販売と上越市にあるらーめん屋さんに収めます。そのラーメン屋さんには長ねぎ、葉ねぎ、10月からは白菜、キャベツ、青梗菜、ほうれん草も収めます。10月からはこってりねぎらーめんをグランドメニューより選抜し自社農園産長ねぎを前面に出し販売します。この長ねぎがまた美味いのなんのそれから柔らかいので本当にらーめんが美味しいです。是非、上越の〇〇亭へゴー

2011年9月17日土曜日

枝豆もぎ

今朝は我が家にとって久々の枝豆もぎでした!怪我をした家の人と2軒でトラクター2台軽トラ2台を投入し350キロ出荷しました。茶豆の頃では大生産者さんはお盆にこの位出荷することありますが今時期では異例です出荷のとき他の生産者さんたちがビックリしてました(^^)今日の全体出荷の半分以上でしたから・・それは多いですよね。

2011年9月16日金曜日

昨日は早朝真っ白でした

昨日はブログを書いた後、畑に向かうとき霧で真っ白でした!秋を感じるシーンでしたね。雨が降らない分朝の霧や朝露が命の水になってます。朝晩の気温差で起こる現象ですね~一雨が欲しいです。明日から雨予報が1週間続くのは困りものですが・・・

2011年9月15日木曜日

週末以降の週間予報が

稲刈りのピークと見ていた週末からずっと雨マークがつきましたなんで??という感じです。欲しいときに降らず稲刈りが始まるというときに雨マーク困りました・・我が家は週末から豆もぎ復活!組合の仲間がまめもぎ機械で手を挟まれ入院したため急遽我が家でしてあげることにしました!助け合わないとですね~こんな時は幸い我が家は稲刈りもないし手もあるんで!雨予報は変わって欲しい~

2011年9月14日水曜日

コシヒカリの稲刈りも

早い田んぼでは今日あたりからコシヒカリの稲刈りが始まりそうです。週末は稲刈りの真っ盛りになるのでは手植えをした田んぼは27日に稲刈りをすることにしました!外食の幹部さんんが来られ午後から稲刈り予定です!雨が降らなければいいんですが・・・この米ははさがけし天然乾燥してどんな差が出るのか試してみます。それからこんなに大変だったんだということを体験し食育にも繋げたいと思います。

2011年9月12日月曜日

晴れマークが1週間続いてます

畑も乾いてからっからです!朝露での水分もありますがそろそろ雨が欲しい~ですね!植えたばかりのブロッコリーは枯れ始めたものも・・・困りますね9月の晴天続きと雨不足は気温も30度オーバーが続きそうです秋らしくなってもらいたいものです。

2011年9月11日日曜日

朝日の当たったブロッコリー

朝露に濡れたブロッコリー畑です!12月から出荷予定です!回り農家さんは11月には出荷終わるんですが我が家は真冬12月~3月にかけて出荷します。それは寒さに向かい甘味がまして実もしまって美味しくなるからなんです。アントシアニンがたっぷりと出て紫色帯びてきます。不思議なことに茹でる緑に戻るんですね~明日、最後の2000個植えて約1万個に達します。これも地方発送しようとおもいます!!

2011年9月10日土曜日

今朝はそんなに涼しくない朝

今朝は露も降りないで暑いまでは行きませんが昨日までの涼しさは無かったです!本当は気温が下がり朝露が降りたほうが野菜にはいいんですが・・・今日もまだ暑くなりそうです。蝶や蛾が飛び回り青虫の害が心配です~

2011年9月9日金曜日

秋晴れが続いてます

秋晴れの中、早生米の稲刈りが始まってます!コシヒカリは20日頃みたいです。我が手植えの田んぼは26日の週になりそうです、周りの田んぼより10日ほど田植えが遅かったので稲刈りも1週間ほど遅くなりますね。一昨日の画像がその田んぼからの稲と空です実際はもっと空気が透き通っていい感じでしたが携帯電話のカメラでは限界ありますね。

2011年9月7日水曜日

秋晴れの空と稲穂

昨日は本当に爽やかな1日でしたブロッコリーも順調に植え終わりました。夕方前に終わり小豆や手植えをした田んぼを見に回りました!小豆は黄色い花を付けてました、11月上旬には収穫終わる予定です。稲刈りは20日頃を予定してますが今後の天気ですね~稲刈り時期は晴天を願います。稲穂と青空がとても綺麗でしたので撮影してみました。

2011年9月6日火曜日

爽やかな朝です

今朝は雨があがり台風の影響も無くなり爽やかな朝です。早生品種の稲刈りも一斉に始まります。コンバインが朝からスタンバイしてる光景があちらこちらで・・・今日は昨日、雨が降りだし途中で止めたブロッコリーを植えなくては6,000個!何個植えれるか・・

2011年9月5日月曜日

まだ台風の影響の風が

本当に困った台風です。日本海に抜けたといえまだ影響で風が吹いてます金曜からの熱い風が吹き続け枝豆は実のはいりが進み、稲も色づきが進みました!ブロッコリーやキャベツ白菜は蒸散しないように葉を閉じ水分を出さないようにしてます。熱風にさらされ痛々しい感じもします、中には枯れたものも出てきました早く雨が欲しいところです。夕方から雨予報なので・・・

2011年9月3日土曜日

本当にゆっくりした台風

昨日は台風の影響で34度と暑い一日でした、風も吹いて本当に過ごしにくい日でした今朝も朝から気温が上がり風も吹いてます!温かい風は作物を痛めるので早く過ぎ去って欲しいところです。

2011年9月2日金曜日

台風が上陸しそうです

ゆっくりしたスピードで台風が近づいてます!上陸は避けれなさそうです・・上陸後、日本海に抜けそうなので風がどの程度吹くのか吹き返しはどうかと心配です!困った~といっても仕方ないですね~なるべく被害が無い様祈るだけですね

2011年9月1日木曜日

今日から9月

9月の声を聞くと秋になるんだなぁ~と感じますね!秋は実りのの秋でもあり農家にとってはまたまた忙しいシーズンとなります。しかし気温が低下していくので草や病害虫は減っていくので管理の部分では楽になっていきます。9月はまだまだ油断できないですが・・・
あと秋は台風が心配です今も東海沖あたりに12号が近づいてますその影響で湿った空気が流れ込み今も雨が降ってます湿ってる感が強く今もムシムシして夜中も眠れない夜でした・・・

2011年8月31日水曜日

昨日は愛知県よりお客様が

昨日は、野菜を出荷している愛知県のラーメン屋さんのオーナーさんとパートナーさんが来園ありました。何時も我が野菜を大切に使ってくれています!畑やハウスをみてもらいました。10月からの白菜やキャベツ来月から出荷の長ねぎを試食してもらいました。更に美味しい野菜を作る励みになりますね。

2011年8月30日火曜日

黄金色になりつつ

5月に手で植えた田んぼの稲穂も大分、色づいてきました!もう少ししたら黄金色に一面なります。そして稲刈りが始まるとわらの匂いというか秋の匂いというかなんとも言えないいい香りに包まれます。毎年繰り返されますが年1回の事なので秋を満喫してる感があります。

2011年8月29日月曜日

今日は忙しい1日に

何時天気予報が変わるか分からないので今日は耕して畝を立ててブロッコリー、キャベツを植えます!秋の植え付けももう少しという感じです。10月の玉葱が最後の植え付けです。

2011年8月28日日曜日

朝晩は秋めいた感じになりました

日中は30度位になりましたが朝晩は秋らしい感じになりました!この気温差が枝豆や植えつけた秋野菜にはいいんですね~枝豆は日中の成長作用の疲れを夜温が下がることにより回復し美味しくなります。秋野菜は涼しい朝晩にグッと成長します!日中は暑くて葉を閉じ蒸散を避けるのでまだ暑い時期はあまり成長しません。明日当たり木曜の雨でグチャグチャになった畑が乾いて耕しなおせると良いんですけどね~

2011年8月27日土曜日

1今日から晴れそうです

暫く続いた雨模様の天気も今日から回復傾向です!一昨日は耕して畝たてを半分終わらせたところで雨が・・折角耕したのにまた乾くのを待って耕し直しです・・・本当に・・半日分の作業が水の泡ですでも苦労した分おいしいのが出来ると信じてます!来週は畝たて終わらせたいなぁ~

2011年8月26日金曜日

勘違い!お祭りにカラオケやってました!

夜宮にカラオケ大会やってました!神社に行ったら青年団!?若妻会!?みたいな人たちが夜店をだしてました。小さな子達が金魚やカキ氷なんかを買ってもらい笑顔が満ててました・・・昭和な感じがした夕暮れでしたね~今日は子供神輿の声が聞こえてきてます。

2011年8月25日木曜日

今日は黒鳥地区のお祭り夜宮

今日は夜宮で明日はお祭りです!小さな神社のお祭りですからそれほど何か凄いとかはありませんが今年は天災が多かったので災害のない事をお祈りしたいです!以前は夜宮に仮装盆踊りやカラオケ大会がもようされましたが今年は何もないそうです・・・人が集まらないんですね・・
明日は子供みこしです!可愛い声が響くのでは!?うちの子供たちも昔は担ぎましたね。明日は姪っ子が担ぎます。

2011年8月23日火曜日

今朝も雨が降ってます

なかなかすっきりしない日が続きます!今朝も雨音に目が覚めました。昨日は1万本あるブロッコリーの苗のうち500本ほど植えました。最初はこんんなに小さいです!今植えて12月には収穫できるのではないかとおもいます。これから順次植えていき3月くらいまで収穫が続きます!良く出来たら売り上げも上がるんですが・・・

2011年8月22日月曜日

ぐづついた天気

ここ暫く雨や曇りで気温も低めで過ごしやすい天気でした!今週は20アールの畑にブロッコリーを植える畝を作り植えます!今日耕せると良いんですけど雨が心配です。ウエザーニュースの雨雲レーダーを確認しながらです・・

2011年8月21日日曜日

夜から朝まで

しとしとですがずっと雨が降ってました・・・これで植えたばかりの野菜は大丈夫です!完全に息をつけたとお思います!安心安心、明日から第2弾のブロッコリーを植える畝を作り植えます。今年は1万個植えます。

2011年8月20日土曜日

涼しくなりました

雨が秋を連れてきました!なんとなしに秋の気配が・・暑い暑いといってたのが涼しくてよく眠れるようになりました。植えたばかりの白菜、キャベツは猛暑にさらされることなく今のところ枯れたのは無さそうです。今日もカラッタとした1日になりそうです。

2011年8月19日金曜日

白菜

一昨日と昨日にかけて白菜、キャベツを植えました!天気予報が雨予報だったのでタイミングバッチリでした!それも夜に降りましたので作業も雨に塗れずできたましたこれで根も張り息が付いたともいます。安心安心です。白菜は息が付くまで心配なんですね~葉が柔らかいから直ぐに水が切れると暑さで枯れてしまうんです。
10月上旬には収穫できるかな極早生の白菜が・・

2011年8月17日水曜日

枝豆を収穫したあとの畑

あの豪雨の時水没してた畑です!幸い我が家は収穫後だったので被害はなかったです!この畑に昆布の堆肥をまいて美味しいブロッコリーを作付けします。もちろん肥料も有機配合の肥料を使います。今週末あたり耕そうかな!